職種 :
ITエンジニア(システム開発、インフラなど)
職業 :
社内SE
要件定義運用・保守その他
仕事内容 :
ヘルスケア×テクノロジーの領域で、同社のテックリードをお任せします。
【具体的な業務】
1)BigDataを活用したWebアプリケーションの開発・保守
顧客のボディメイクに関するデータや社員のパーソナルデータなど
2)RPA、データ連携システムの開発・保守
各事業部門へニーズのヒアリング→要件定義→設計、開発→リリース、リリース後の効果検証と改善まで、全てに携わることができます。
3)BIプラットフォームによるダッシュボードの設計・運用
4)必要に応じて、データの統合活用に寄与するクラウドサービスの導入検証
【現在開発中のプロジェクトの一例】
※大小さまざまな同社のシステム開発を担当いただきます。
1)基幹システムの開発・保守
営業活動やマーケティング活動から集まる膨大なデータをリアルタイムで一括管理し、全社員がデータ活用をするための大規模基幹システムプロジェクトです。
2)紙運用業務の電子化
現在紙で運用しているものを電子化し、さまざまなチャネルでの展開を可能にして、業務の効率化をはかります。
3)シングルサインオンプロジェクト
セキュリティ強化、一元管理による利便性の向上をはかります。
必須要件 :
下記すべてを満たす方
・システムエンジニアまたは、プログラマーとしての実務経験(3年以上)
・下流工程を経験したうえで、上流工程を経験したことのある方
歓迎/尚可 :
・下記の開発経験
開発言語:Node.js, Node-RED、Java、Python
データベース:MySQL、Microsoft SQL Server
環境:Linux
クラウド(AWS、Azure、GCP)
・Webマーケテイングの知識
勤務地 : 東京都
雇用形態 : 正社員
試用期間 : 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項 : 試用期間中の雇用条件に変動はありません。
就業時間 : 10:00〜19:00
休憩時間 : 60分
時間外労働 : 有り 月平均20時間程度
入社時想定年収 : 500 万円〜800 万円
月給 : 340,000円〜550,000円
待遇条件・昇給賞与 :
想定年収:500万円〜800万円
※賞与含む
※前職の年収・経験に応じて決定します。
月給:340,000円~550,000円
※定額残業手当(60,000円~100,000円)を含む
通勤手当
福利厚生 :
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、家族手当、OJT制度、研修制度(事業概要説明会、コンプライアンス研修)、資格取得支援制度あり、社員割引制度あり、書籍購入サポート制度、福利厚生倶楽部加入(飲食店、レジャー施設などの割引など)
休日休暇 :
【今期年間休日休暇:124日】(下記1+2)
1. 年間休日119日 : 土日祝※2020年10月時点で制定されている祝日
2. その他5日:特別休暇(年末年始など)
※毎年年間カレンダーを設けておよそ120日以上の休日休暇を設定しています
選考プロセス :
書類選考
↓
1次面接
↓
2次面接
↓
最終面接
※選考回数、内容は変更になる場合もあります。