職種 :
ITエンジニア(システム開発、インフラなど)
職業 :
システムエンジニア
仕事内容 :
新規サービスの基盤開発や運用の標準化、アーキテクチャ設計などを行っていただきます。
【ポジションについて】
自社サービスやさまざまな新規事業に対して、高品質かつ素早い開発を実現するための基盤開発や運用の標準化、開発者と共同でアーキテクチャ設計、時として自ら開発した基盤のドッグフーディングとしてアプリケーション開発にも参加します。
【具体的な業務】
1. Kubernetesベースのインフラ共通基盤の開発
2. Microservices構築のためのフレームワーク開発
3. アーキテクチャ設計とレビュー
4 .インフラに関わるあらゆるコンポーネントの標準化、コード化
5. インフラコストの最適化
6. インフラ、アプリケーション設計に関するセキュリティ設計
7. 障害対応などの突発的な対応
8. パフォーマンスチューニング
9. Webアプリケーション開発、API開発
必須要件 :
1. Go、Python、Rubyいずれのかの言語を用いたソフトウェア開発・運用経験(またはキャッチアップ可能な方)
2. Webアプリケーションの運用経験
3. AWSやGCPを利用した設計、運用経験
歓迎/尚可 :
・Microservicesアーキテクチャの設計、運用経験
・Kubernetesを利用したインフラの構築、運用経験
・gRPCやGraphQLによるAPI実装経験
・コンテナ技術に関する深い知識
・New Relicの高度な利用経験
・MySQL/PostgreSQLのチューニング経験
・Amazon SQSなどを用いたメッセージングベースのアーキテクチャ設計経験
・大規模Webサービスの運用経験
・Cloud Nativeな環境におけるセキュリティの知識
・機械学習システムの共通基盤開発経験
勤務地 : 東京都
雇用形態 : 正社員
試用期間 : 有り (6ヶ月)
就業時間 : 09:00〜18:00
時間外労働 : 有り
入社時想定年収 : 600 万円〜1200 万円
待遇条件・昇給賞与 :
想定年収:600万~1,200万円
※スキル・経験によって相談に応じます。
※法定外45時間分の固定時間外手当を含みます。
査定:年2回、交通費支給(上限月額5万円)
福利厚生 :
社会保険完備、トライアルタクシー制度(月額1万円※タクシーを知るために乗車運賃を会社が支給)、ニューノーマル手当(月額3千円)、ウェルカムランチ制度、書籍購入制度、技術カンファレンス参加費負担(国内外)、部活動制度、私服勤務OK
休日休暇 :
【年間休日数:120日】
土日祝日、有給休暇(初年度10日※入社半年後に付与)、年末年始休暇、慶弔休暇、新入休暇(入社時に3日付与)、介護休暇(介護の必要な家族1人につき年間5日間)
選考プロセス :
書類選考
↓
1次面接
↓
2次面接
↓
最終面接
※選考回数、内容は変更になる場合もあります。